「初めてMacでキーボード・ショートカットを定義しました。思った以上に簡単なので感動!みんなも是非是非、やって!」と書いて、Apple のヘルプページへのリンクを載せておけばよいところを学者の悪いクセでダラダラと書くとこうなります。でも、論文を書かなくちゃいけない人で「***で終り、ほかになんにも書くことありません。何十ページも書くなんて考えられません。」とかいう人にはいいかも。。。
Safari を使っています。某世界最速(?)ブラウザが、たった一日で800万ダウンロードとかいうニュースを聞いても与えられたものを使う主義なのでSafariを使い続けています。
で、Safariに画面にちらばったブラウザのウィンドウをひとつのウィンドウにまとめて、それまで開いていたそれぞれのウェブページをタブビューで見せる機能があります。画面が収集つかなくなるたびに使っています。わりと頻繁に使っているのですが、デフォルトでショートカットが定義されていないので、そのたびにメニューをさわらなくてはなりません。面倒か?そうでもない。どうせ一日に数回しか使わない機能だから。
この一日に数回というのはぼくとしては悩ましいです。30分に一回使う機能が不便だったらちょっとイライラする。でも、一日に数回なら我慢できる。微妙な分れ目です。だから、ショートカットの場合、頭のなかで「ショートカットを定義するコスト」 ≪ 「メニューをアクセスするコスト」*「メニューをアクセスする頻度」という評価をするのです。
ところがこれまで、ぼくの頭では「ショートカットを定義するコスト」がよくわかっていなかった。この記事の内容はこのコストが予想よりもかなり低く、前述の評価値は多くの作業について成立するということです。
では、どうするのか?「システム環境設定>キーボードとマウス>キーボードショートカット」を開きます。ここまで3アクション。
一般的なショートカットのリストが続いて一番最後の項目(アプリケーション・キーボードショートカット)がアプリケーションに固有のショートカットとなっています。ここで、そのすぐ下の「+」をクリックすると新規ショートカットの定義画面となります。ここまで2アクション。
この画面では (1) ショートカットを定義するアプリケーションの選択、(2) ショートカットキーの定義、(3) ショートカットキーが押されたときの機能の定義を行います。「すべてのウインドウを結合ショートカット」を作成するには、
+ Safari
+ 好きなキーの組み合わせ
+ すべてのウインドウを結合ショートカットとします。
(3) は Safari のメニュー項目をそのまま記入しました。(2) はやや悩みどころです。自由というのは時として困りものです。((子供の名前を決めるときに字画が気になりますね。あれは個人的には素晴しい発想だと思います。約2,000文字のなかから2文字の名前は潜在的には4百万の組み合わせがあります。これを網羅的に調査しないのはサボったようで生まれてくる子供に悪い。でも実際にそんなことやってられないという現実のなかで非常に効果的なフィルタリングです。))ぼくの場合、「アップルキー + オプションキー + O」を指定しました。これが Eclipse の「Organize Imports」に対するショートカットなのですが、なんとなく Safari にとっての「Organize Windows」と似ているかなと思ったからです。まぁ、人の好き好きなんですけれどね。
ここまでで全部あわせて、約10アクションといったところでしょうか。さきほどの「ショートカットを定義するコスト」≪「メニューをアクセスするコスト」*「メニューをアクセスする頻度」にあてはめると、一日に5回実行し、これを一週間繰り返しているとすれば「10 ≪ 1*50」が成立するかどうかは微妙ですね。
人によっては、ここに自己満足感を考慮した「ショートカットを定義するコスト」?「自己満足プレミア」≪「メニューをアクセスするコスト」*「メニューをアクセスする頻度」で評価すれば、「自己満足プレミア=5」の人なら「5≪ 1*50」となって決断しやすいんじゃないでしょうか。
自己満足感の強過ぎる人は「自己満足プレミア=10」とかになって、よほどレアな機能でない限り評価が true になるので、ショートカットを定義しまくるんでしょうね。たぶん、それはとても覚え切れない量を追加してしまい、さらに今後のショートカットで既存のつまらないショートカットのためにショートカットキーを選ぶのが大変というデメリットを作ってしまいます。これに対応するには、さきほどのショートカット定義の評価に「既存のショートカット数」を入れる必要があります。こんなところかな?
ショートカットを定義するコスト=自己満足プレミア*ショートカットの不便 ≪ メニューをアクセスするコスト*メニューをアクセスする頻度
:ショートカットの不便|ショートカット記憶の負担*ショートカットの衝突の可能性
:ショートカット記憶の負担|デフォルトのショートカット数/ショートカット数
:衝突の可能性|潜在的なショートカット数?既存のショートカット数/潜在的なショートカット数