[pukiwiki]
I am a huge fan of [[Diigo:http://www.diigo.com/user/ken_wakita%5D%5D!
– [[IT人材の育成:http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/index.html%5D%5D –
– [[IT人材の育成:http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/IT6.htm%5D%5D –
経済産業省のIT人材育成強化加速事業
– [[情報専門学科におけるカリキュラム標準J07(中間報告)について:http://www.ipsj.or.jp/12kyoiku/J07/J07index.html%5D%5D –
IPSJが策定したJ07カリキュラム
ACMのカリキュラム(CC 2005)整備を受けて策定された。
– [[FrontPage – ISECON2010 Information Systems Education Contest 2010:http://www.ne.senshu-u.ac.jp/~matunaga/isecontest%5D%5D –
IS教育カリキュラムの実施に関するコンテスト。CS教育、大学基礎教育の参考にもなるとのこと(IPSJ 神沼女史)。
情報システム技術者の分析能力不足を受けて、産業界からの分析能力育成への期待を反映してカリキュラム作成が進んでいる。分離融合型の教育。
IS2010
– ビジネス・マネジメントにも配慮
– 高度IS能力:エンタプライズアーキテクチャの設計
– IS/情報系/ドメインの3分野の教育が求められる
[/pukiwiki]