コンソールから cygwin をセットアップする方法


Cygwin を使っているうちに,コマンドが見つからないことがある.学生の某K藤くんは Cygwin を full set でインストールしているという.でも,minimalist を標榜するぼくはその道は辿らない.

そんなときには,”Cygwin.bat” を起動して,ソフトウェアを追加しなくてはならないのだけど,それが面倒.元々は,一般ユーザから管理者に「ユーザーの切り替え」をして,そこで ”Cygwin.bat” を実行していました.あまりに面倒なので,”Cygwin.bat” を「管理者として実行”するようになりました.でも,”Cygwin.bat”を探したり,右クリックするのも面倒なので,ショートカットを作成して,「管理者として実行」するように属性を設定しました.それでも,rxvt とかを使って作業しているときに,ポインタを操作するのは嫌だなと思っていたところでした.

ツイッターで呟いてみたけども,反応はなし.みんなどうやっているんだろう.ひょっとして,日常的に管理者権限でログオンしているとか?まさかね...

「そうか,よい知恵はないのか」と諦めかけたところで,思いつきましたよ.簡単じゃないの.どうして,今までやってなかったんだろう.単に以下のコードを ”.bashrc” に書けばいいだけだった.

cygsetup() { cygstart ~/win/Applications/cygwin-admin.lnk $*; }

ちなみに”cygwin-admin.lnk”は”c:cygwinsetup.exe”が上で紹介したショートカットです.