昨晩は,昔の学生さんたち(鶴見くん,岩崎くん,内山くん)と飲み.再会を祝いつつも,やがてはかなりディープマニアックな話題に.忘れないうちにメモメモ.
- 鶴見くん,内山くんによれば od コマンドのオプションが熱いらしい.
- bash は古い.zsh を使うべし.
このことについては研究室の学生から何度も強く勧められてきて,その都度,関心はしていたけれども,実行を伴ってなかった.今日から使います.ちなみに,同じく研究室の出身者で技術者になった mana くんが zsh 伝道のためスライドを公開しています. - 内山くんと脇田が密かに愛好する bash の printf 組込みコマンド.printf “%x” 20000 → 4e20 とかお手頃です.
- Scheme が Haskel の人から dis られるのは理解できるけれど,OCaml の人から dis られるのは納得がいかないという鶴見くんの意見に,他3名が同情.
- PHP 開発者のことを PHPer と書いて,ピチパーと発音するらしい.もちろん,dis ってる文脈で.
brew install zsh zsh-completions をしてから
oh-my-zsh とかいうのをインストールして zsh をデフォルトのシェルとしました.