zsh を始めました


zsh を始めたのだけど,いきなり頻繁に zsh がターミナルを巻き添えにしてクラッシュする憂き目に会っています.

それにもめげずに,少しずつ学びます.

スクリプトの読み込み

  • {/etc/,~/.}zshenv: 必ず読み込まれるので,内容は必要最小限に
  • {/etc/,~/.}zprofile: ログインシェルのとき
  • {/etc/,~/.}zshrc: インタラクティブのとき
  • {/etc/,~/.}zlogin: ログインシェルのとき

zcompile でコンパイルできるらしい.もしかして,文法チェックにも使えるのかな?

zsh を始めました」への1件のフィードバック

  1. ひとまず $ZDOTDIR=$HOME/Dropbox/lib/zsh は基本なんだろうなぁ.

    .zprofile, .zshrc を一から作り直したら一応安定したらしい.まだ,bash 的な使い方しかしていないけれど...

    そもそも .bashrc から引き継いだ

    drop() { cd $HOME/Dropbox/$*; }
    classes() { drop classes/$*; }
    cs1() { classes cs1/$*; }

    を用意しておいて,cs1 src なんて実行している時点で zsh の実力が削がれているという説が濃厚.こういう関数を思い切って削除すればいいのかなぁ.

コメントは受け付けていません。