R をインストールしました.
いつもはバイナリーパッケージをダウンロードしていたのですが,できるだけ homebrew でソフトを管理したかったので,今回は brew しました.
- まずは,XQuartz のインストール.macosforge からダウンロードしてインストールします.
- つぎに,homebrew に科学技術計算用のフォーミュラを追加します.(brew tap homebrew-science)
- brew install R
もっと詳しいことは Qiita さんのブログをご覧ください.
Rコマンダーもお勧めだとか.
zsh には r という組込みコマンドがあるんだって.「r Same as fc -e -」だそうな.「alias r=”R”」してやった.