メモをとるための Evernote にはプレゼンテーションモードという便利な機能がありました.
適当にメモを作成し,プレゼンのボタン(上の画像の左から二番目のアイコン)をクリックすると全画面でスライドプレゼンテーションが始まるのです.予めノートに区切り線を入れておければ,そこがスライドの区切り目になるので便利に使っていました.
「ありました」と書いたのは,一年くらい前だったかと思いますが,いつのまにかプレゼンテーションモードが区切り線を認識しなくなったからです.残念に思ってました.Evernote のアップデートのたびに,今度はあの機能が復活しているのではないかと期待しつつ,そのたびに裏切られてきました.
ところが,昨日になってようやく気づきました.プレゼンテーションモードの画面の右上に制御用のコントロールがあり,そこで調整すると区切り線に応じてスライドに分割するようです.どうして,今まで気づかなかったんだろう.その他にも,出力先のディスプレイを選択したり,文字の大きさを調整したり,ポインタの色を変更できるようです.
Evernote での学会発表にそそられてきました...というのは嘘です.