GVim を起動したときのデフォルトのディレクトリが vim74-kaoriya-win64 になってしまうのはなんとかならないのだろうか.自分のホームディレクトリがデフォルトだと嬉しいのに...
で,どうすればいいかというと,タスクバーのVimアイコンのプロパティの Shortcut→Start in にディレクトリを設定するだけのようです.簡単なり. 🙂
GVim を起動したときのデフォルトのディレクトリが vim74-kaoriya-win64 になってしまうのはなんとかならないのだろうか.自分のホームディレクトリがデフォルトだと嬉しいのに...
で,どうすればいいかというと,タスクバーのVimアイコンのプロパティの Shortcut→Start in にディレクトリを設定するだけのようです.簡単なり. 🙂