GitHub.io 用の講義資料を編集しつつ,ローカルで内容を確認するのにjekyllは欠かせないツールです.ただ,Rubyが更新するとそれに追随してjekyllが動作しなくてはならないので,ときどきgem update
のお世話になります.ところが,今朝のトラブルはしぶとくて,gem update
をしても復帰しない.焦りました.ひとまず
bundle exec jekyll serve
で解決したようです.
jekyll broke after 2.5 upgradeでの議論によれば,jekyll server
だと駄目でも,bundle exec jekyll serve
をやれば,バージョン管理を適切にやってくれるんだそうです.
@Pajamaman bundle exec makes sure you have the right versions of everything. 🙂
もうすこし調べるべきなんだろうけれど,暇がないので,今日のところは結果オーライ.